8月6日から11日までの約1週間、中国11か所の大学から学生25名が来日し、千葉大学西千葉キャンパスにて「夏期インダストリアルデザイン・ワークショップ」を実施しました。第9回目となる今回は「新しい水族館」をテーマに、グループワークやプレゼンテーション、施設見学を行いました。
国際教養学部のアルギス先生監修のもと、ワークショップを実施しました。参加学生はチームに分かれ、課題に取り組み、成果を発表する最終プレゼンテーションを行いました。
修了セレモニーでは、渡邉理事(教育・国際担当)からスピーチをいただき、修了証が手渡されました。
学生は、プログラムを通して充実した時間を千葉で過ごしました。