ニュース・イベント情報
Topics

千葉大学SEEDS基金 被災支援特別募金のお願い

掲載日:2011/04/25

 今回の東日本大震災にあたりまして,深刻な被害を受けた本学の学生に対し,緊急措置として千葉大学SEEDS基金より被災学生支援金(1人30万円)を給付することといたしました。

 千葉大学SEEDS基金では,学生への奨学金の支援や教育研究環境の整備等 の事業を行うこととしておりますが,東日本大震災のような災害や不慮の事故等により被害を受けた学生が本学での修学を継続できるための経済的支援を積極的に行うことといたします。

 つきましては,千葉大学SEEDS基金への募金につきまして格別のご配慮をいただきたく,ご支援をお願いいたします。

【募金の申込方法】

下記のいずれの方法でも募金が可能です。SEEDS基金ホームページへアクセスして下さい。

SEEDS基金ホームページ

http://kikin.chiba-u.ac.jp/

①郵便局・銀行からのお振込み
クレジットカードでのお支払い
③現金(お手数ですが渉外企画課までご持参下さい)

なお,ATM及びネットバンキングでのお振込みは,寄附者が特定できなくなる恐れがありますのでご遠慮願います。

ご寄附いただいた寄附金については,以下のような税法上の優遇措置がございます。

【寄附金の税法上の優遇措置】

個人

所得税・・・寄附金が2,000円を超える場合,その超えた金額が当該年の所得から控除されます。
ただし,寄附金の額が総所得金額等の40%を上回る場合は,40%を限度とします。
住民税・・・都道府県・市区町村が条例で本学を指定している場合,5,000円を超える部分について税額控除されます。

詳細につきましては,お住まいの都道府県・市区町村にお問い合わせください。
ただし,寄附金の額が総所得金額等の30%を上回る場合は,30%を限度とします。

法人

全額損金算入が可能です。