大学案内
About Chiba University

田久保 美南(学生支援系)

田久保 美南(学生支援系)

田久保 美南 写真

田久保 美南
教育学部学務室教務係
一般職員(平成26年4月採用)

平成26年4月採用時に教育学部学務室教務係へ配属され、現在に至ります。

(平成27年4月現在)

Q1. 現在どのような仕事をしていますか?

教務係では授業に関する仕事全般をしており、その中で私は、科目等履修生等の非正規学生に関する業務や、教育学部での留学生の受け入れに関する業務を担当しています。非正規学生に関しては、入学願書の作成から入学手続き、単位認定まで、一連の業務を受け持っています。また、日常的に窓口業務が多く、窓口では、学部学生の履修や教員免許状の取得に関する質問の対応が中心です。

Q2. 今の仕事でのやりがいは何ですか?

学生との距離が近く、毎日学生の元気な姿を見られることが、今の仕事のやりがいです。不安げな顔で窓口に来た学生が、疑問が解決して明るい表情で帰っていく様子を見ると、こちらも嬉しくなります。学生から「学務に行くのが楽しくなった!」と言ってもらえたことは、私の励みになっています。これから、もっと学生の気持ちに寄り添った分かりやすい対応ができるようになりたいと思っています。

Q3. スキルアップのために取り組んできたことは何ですか?

昨年度、英語の語学研修と放送大学の中国語の講座を受講しました。語学研修を受けることで定期的に英語に触れることができ、窓口で英語を話すときにも活用できたので、今後も英語の勉強を続けていこうと思っています。また、語学以外にも、独学で教員免許に関する法律を学んで知識を深めるようにしています。そうすることで、先輩方の説明を理解しやすくなり、以前よりスムーズに業務ができるようになりました。

Q4. 業務終了後や休日はどのように過ごされていますか?

昨年度、業務終了後に係で食事に行ったり、学部内の事務職員で千葉ロッテの野球観戦に行ったりしました。また、事務職員同士だけでなく、ソフトボール大会や食事会等で先生方とも交流する機会があり、とても楽しいです。ソフトボール大会前には、先生方に負けないよう、昼休みにみんなで練習していい汗をかきました。

◆ 千葉大学職員を目指す方へのメッセージ ◆

大学職員は、これからの時代を創っていく学生や、志の高い先生方、研究者をサポートする仕事です。総合大学であり、事務職員にも多種多様な仕事がある千葉大学なら、きっとみなさんの力を発揮できるところがあるはずです。私もこれから様々な部署で多くの経験を積み、成長していきたいと思っています。是非、私たちと一緒に千葉大学で、「つねに、より高きものをめざして」働きましょう!

ある1日のスケジュール

8:30
業務開始、メールチェック
9:00
委員会資料作成
10:00
窓口対応(履修の説明)
12:00
お昼休み
13:00
電話応対(非正規学生についての問合せ)
14:00
証明書作成
16:00
講義室のプロジェクターの調整
17:00
非正規学生の願書作成、決裁
18:00
業務終了
仕事風景

お問い合わせ先

千葉大学総務部人事課人材戦略係
〒263-8522 千葉県千葉市稲毛区弥生町1-33
Tel:043-290-2028
E-mail:saiyojimu@chiba-u.jp(@は半角でご入力ください)