(令和4年6月1日)
改正
令和6年4月1日
令和7年4月1日
(目的)
(管理対象の範囲)
(定義)
タイプ名定   義
基準診療業務の実施・運用の基本的事項を記述した文書
プロセスフローチャート(PFC)当該業務の目的達成のために実施される一連のタスクの流れを記した文書
手順書 マニュアル当該業務を実施するための詳細な手順及び方法を記述した文書
技術標準当該業務を実施するための技術的内容を記述した文書
帳票当該業務を実施する際に使用する帳票及びワークシート類
患者パンフレット患者や家族に渡す文書のうち,オリエンテーション等に使用する汎用のもの
外部文書組織内で活用・参照する文書のうち,自組織以外の機関により作成されたもの
レベル名内   容
一次文書病院全体で共有する文書
二次文書複数部門で共有する文書
三次文書単一部門内で共有する文書
(病院文書管理責任者)
(病院文書管理運用責任者)
(病院文書承認者)
(病院文書管理担当者)
(病院文書管理事務局)
(内部文書の管理)
(一次文書又は二次文書の作成等の手続)
(三次文書の作成等の手続)
(外部文書の収載又は周知)
(文書の公開)
(文書の周知)
(文書の管理)
(定期的な見直し)
(要項の改廃)
(事務)
別紙(第3条関係)